ピッタリくっ付いたスーパーの袋の開け方!セロテープを使う

スーパーでお金を払っていざ袋に詰めようとするとピッタリとくっ付いたビニールをはがすのが面倒だ。買い物でさんざんいろいろ触ってきた手の指を舐めるのは汚いから嫌だし、かといってスーパーで用意してくれているきれいに見える布巾も、たくさんの人が指を湿らせてばい菌がぐちゃぐちゃいそうだ。

そこで最近ひらめいた。スーパーの袋詰めの台に必ず置いてあるセロテープがあるじゃないか!これを使ってみたらどうなるかな?なんと長年の悩みがいとも簡単に解決したのだ。今までこんな簡単なこと気が付かなかったなんて!

セロテープを少し切り取ってビニール袋のてっぺんのちょっと下あたりにくっつけて引っ張ればよいのだ。二枚に重なった片方がセロテープで少しだけ質感が変わりズレて開けやすくなる。

夫君はいつも指を舐めて開けている。みんなが触る布巾の方が不潔だから布巾は使わないそうだ。上手いことを言うもんだなと感心したが、私はたぶん夫君は面倒臭いからだと思う(笑)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA